ぶんぶん

趣味多めの凝り性です。仕事は秘密(^^; 今は、ワイン、カメラ、オーディオ等を楽しんでます! 過去には、登山・ロードバイク・冬キャンプもしてました。 ITも興味があって、Ubuntu,Debianは使えます。得意な言語はPerl。C++,pythonはちょっと齧った程度。今はFlutter-Dartでアプリ開発を勉強中。

【半永久的に使える】鉄のフライパン

2025/1/24  

一人暮らしするようになってから、26cmと20cmのテフロンコーティングされたフライパンを購入して使っていたのですが、毎日使っていた大きいフライパンの方は、1年でちょっと焦げ付くような感じになりました ...

強力マグネットピン(ネオジム磁石)をキッチンで活用しよう!

2025/2/9  

最近ネットショップや100円ショップで、ネオジム磁石の超強力マグネットピンを、良く見かけませんか?既に持っている方も多いと思いますが、改めてこのマグネットピンの活用法について、記事にまとめます! 昔か ...

プロ並みに美しい だし巻き卵を簡単に作る方法

2025/1/24  

半熟で甘いだし巻き卵。巻くのは大変ですよね。実は100円ショップにある道具を改造することで、とても簡単にだし巻き卵を作ることが出来るようになります。僕はこの道具が無いと、卵焼き巻けないです!! 道具と ...

キッチンペーパーを詰める

キャベツを4週間ほど保存する方法

2025/1/24  

今年(2024年度)はキャベツが不作のようで、とても高いですよね。買えないこともありますね。 そこで今回はキャベツを長持ちさせるライフハックを紹介します。 準備するもの キャベツ・・・・1玉(カットし ...

山芋ステーキ

超簡単で美味しい!山芋ステーキ!

2025/1/24  

今回は、超簡単で美味しい、山芋ステーキです。 材料 山芋・・・適量 お好みのオイル・・・適量 タレ(麵つゆ、お好み焼きソース&マヨネーズ等)・・・適量 (甘い味が好きな方は)みりん・・・適量 作り方 ...

紅はるかの焼き芋

【まるで干し芋?】「紅はるか」の甘~い焼き芋

2025/1/24  

父は無農薬野菜を作る専業農家なんですが、毎年、大量に紅はるかを作ってくれます。下の写真はほんの一部です。毎年40kg以上作ってます。 紅はるかは、掘ってすぐ焼いたら甘みが無く、粉っぽいです。1か月以上 ...

pizza1

【絶品】はるゆたかで作る、手作りピザのレシピ

2025/1/24  

北海道ベーカリスタで「はるゆたか」という小麦粉にであってから、ピザ生地は手作り以外ありえないと思えるくらい、美味しいクリスピーなピザが焼けるようになりました。具材はチーズだけでも美味しい!!ソースは、 ...

保存方法

【ワイン・ビールのお供に】グリッシーニを焼こう

2025/1/24  

グリッシーニは、イタリアのバール(ワインバー)では常備されているハードパンです。輸入食材として市販されていますが、「はるゆたか」という北海道産の強力粉で作ると、超絶おいしいグリッシーニが簡単に焼けます ...

まな板

狭いキッチンスペースが劇的に広くなる!!

2025/1/12  

今、住んでる社宅は大変古くて、キッチンも昭和臭たっぷりな感じのステンレス製。狭小住宅あるあるですよね。 今回は、そのキッチンをアイランドキッチン並みに、広々使えるようにするライフハックです! これは、 ...

半熟とろとろ!

【絶対に失敗しない!?】半熟ゆで卵の作り方

2025/1/24  

料理レシピネタ一発目が、ゆで卵かよ! って僕も思ったけど、マジ感動だから、試してみて! 過去に、殻に穴をあけたり、氷水準備したりと色々試したけど、このやり方に勝るものはなかったです。茹でるときには酢の ...

とくだラーメン

ラーメンとくだ

2025/1/12  

いやね、わかってるんですよ。いい年して腎機能も決して良くは無いし、ちょっとだけど血圧の薬も飲んでるし。 でもね、人間いつかは死ぬんです。どんなに清廉潔白に生きても、ちょっとだけ長生きするだけで。 だか ...

Flutter Dart

2 強引にgoogle ML kit flutterをコンパイルしてみる

2025/2/16  

今回は、強引にgoogle の機械学習ライブラリ ML kit のflutter バージョンをコンパイルしてみましょう!!Flutterを学びたいと思うモチベーションアップに繋がります。 要点は次の通 ...

ubuntu

4【解決】Ubuntu24.04.1テキストエディタで日本語入力トラブル

2025/2/16  

標準装備されていたGNOME text editorで、ちょっと困った事態が起きてました。 Ubuntu24.04.1に標準でインストールされているテキストエディタは、大変使い勝手が良いのですが、日本 ...

Flutter Dart

1 UbuntuにFlutterアプリ開発環境を整備する

2025/2/22  

2025/2/14 Update時にトラブルになるので、基本的に/home/user_idにインストールするよう変更しました。 なぜUbuntuなのか 僕は当初、WindowsでFlutter-Dar ...

perl

10 【難易度高め】Strawberry Perlで発生する日本語cp932警告問題の対処方法(暫定対応です)

2025/2/16  

今回はlocale cp932に対応していないCPANモジュールを強引に使用する方法について解説します。文字列の近似値を簡易的に測定できる「String::Trigram」というCPANモジュールを例 ...

perl

9 多次元配列を扱えないPerlで数独を解くサンプルソース

2025/2/16  

perlでは残念なことに一次元配列しか扱えません。このサンプルソースは連想配列を用いて、疑似的に多次元配列を扱ってみました。 pythonは、多次元配列を扱うのがとても得意です。同様のソースをpyth ...

perl

8 再帰的呼び出しで、サブフォルダを全て走査するサンプルコード

2025/2/16  

日本語のフォルダやファイルの中から、特定の拡張子のファイルを探して、ALL_Files.txtというテキストファイルに出力するサンプルです。 SJISをデコード、エンコードするタイミングが、とても大事 ...

perl

7 PerlからExcel,Wordを操作する

2025/2/16  

いよいよWindows でPerlを使う真骨頂!! MS-OfficeのOLEを用いて、データを取り出したり、加工したりします。 これも、いきなりサンプルソースを提示します。 「excel2text. ...

perl

6 CPANからPerlモジュールをInstallする方法

2025/2/16  

CPAN からPerlモジュールインストールして使ってみましょう。CPANとはPerl用の様々なモジュールを管理しているサイトです。以下の手順は、Linux、BSD、Mac OS X、Strawber ...

perl

5 半角文字と全角文字の変換

2025/2/16  

Perl入門は、省略www Perlの一般的な文法等については、他の素晴らしいサイトで学んでください。例えば以下のページとか。 Perl入門(他のサイト) 半角全角変換のサンプルソース この記事では、 ...