広告 料理レシピ

炊飯器で作る、たけのこご飯(筍飯)

これも我が家で定番の、たけのこご飯です。たけのこは、あく抜きが終わっているパックのものを使ってます。あく抜き大変だし。

たけのこの量が極端に多いと苦味が強くなります。出来るだけピッタリで!

米2合の場合

材料(4人分)

  • 米・・・・・・2合
  • たけのこ・・・200g
  • 水・・・・・・適量(作り方で説明)
  • 調味料
    • 酒・・・・・・・大さじ1
    • みりん・・・・・大さじ1
    • 昆布だしの素・・小さじ1
    • 薄口醤油・・・・大さじ2~3(お好みで調節)

作り方

上記材料を全て炊飯器に入れる。水の量は、2合の米を炊くのと同じラインまで入れる。実際の2合炊きよりも、かなり少なめになるので、もっちり硬めの炊き込みご飯になります。水の量はお好みで調整してください。

米3合の場合

  • 米・・・・・・3合
  • たけのこ・・・300g
  • 水・・・・・・適量(作り方で説明)
  • 調味料
  • 酒・・・・・・・大さじ1.5
  • みりん・・・・・大さじ1.5
  • 昆布だしの素・・小さじ2
  • 薄口醤油・・・・大さじ3~5(お好みで調節)

作り方

上記材料を全て炊飯器に入れる。水の量は、3合の米を炊くのと同じラインまで入れる。実際の3合炊きよりも、かなり少なめになるので、もっちり硬めの炊き込みご飯になります。水の量はお好みで調整してください。

たけのこご飯

-料理レシピ