広告 料理レシピ

絶対旨い!豚汁

ちょっと拘りの材料で作る豚汁は、超絶品です!因みに味噌は、手作りの戴きものを使ってます。ZIPロックで冷凍保存してます。味噌の冷凍保存は超お勧め!

材料(2人分)

  • ごぼう・・・・3分の1
  • 玉ねぎ・・・・2分の1
  • 大根・・・・・少し
  • 人参・・・・・ 少し
  • 椎茸・・・・・少2個
  • 玉蒟蒻・・・・適量(普通の蒟蒻でもOK)
  • 里芋・・・・・適量
  • 油揚げ・・・・1~2枚
  • 豚肉・・・・・150~200g
  • アゴだし汁・・・・500mL(出汁顆粒 4g)
  • 味噌・・・・・大さじ2~4(好みの量で。2回に分けて入れます)
  • サラダ油とごま油・・適量
  • 小ネギと、一味は好みで。

作り方

1.玉こんにゃくは、塩揉みして、下茹でする。(時間がない時は、熱湯で洗うだけでも違う)

2.具材をカット。ニンジン、大根はイチョウ切り。

3.油で具材を炒める。ごぼうを先に炒める。フライパンが炒めやすい。ごま油は、炒め終わってから薫り付けに鍋に加える。

4.豚肉は別で軽く炒めて、皿にとりわけておく。(炒めすぎると硬くなる)

5.鍋に出汁を加えて、味噌を半分入れる。(普通の味噌汁は、味噌は火を止めてから入れるが、豚汁は具材に味噌を染み込ませた方が旨い)

6.7~8分弱火で煮込んで、具材に火を通す。アクが出たら取る。(アクを取りすぎると、味気なくなります。多少油は残しましょう

7.皿に取り分けていた豚肉を加えて、ひと煮立ち。(肉が固くなるので)

8.最後に味を見ながら味噌を足して完成。

9.椀に盛ってから、小ネギと一味は各自好みで足すのが良い。(嫌いな人も居るので)

写真が無いので、いらすとやさんの豚汁です。

豚汁

-料理レシピ